神戸市営交通100周年イベント③

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

じつはもうこちらの会場に到着してから2時間ほどが過ぎています・・

イベントがたくさんあるので、全然飽きません。

バスを知らない私にとっては、すべてが新鮮です♪

次は一番楽しみにしていたコレ!

今回の一大イベント!
『こべっこⅡ世号 特別試乗会』

といいながら、一度も聞いた事が無い名前。
事前申込が必要でしたので、とりあえず珍しいのだと思い、応募。無事に当選しました。

イベント参加前から『神戸市交通局といえば[環境にやさしいバス事業]でこべっこⅡ世号はそんな環境にやさしいCNGエンジンにわざわざ変えたんだよ!』という噂は聞いていました。

※CNG自動車は天然ガス(都市ガス)を燃料とする自動車で、窒素酸化物(NOx)の排出量が削減され、黒煙は全く排出されず騒音も低減されているクリーンな自動車です。

私が知っているバスとは全然ちがうー!?

一言でいうと、「ザ・昔のバス」笑

見たことも乗ったこともないけど、「なつかしい~っ!」って言いたくなる形

では、さっそく乗車しますよ。

購入されたのは平成5年8月12日ですが、貴重な財産として引き続き使用するため、平成18年1月23日CNGエンジンに改造。

中型トラックをもとに改造した車で、すべて手作りでボンネット型を作リ上げたのだそう。

39人も乗れる?と思えるコンパクトさ。

着席すると、参加者の方々と対面になります。

なんだか普段とは違う感覚で緊張しましたが、こういう座席だからこそ自然と乗り合わせた方々と会話が生まれたりしたんでしょうか・・・・

このバスで地下鉄西神南駅へ向かいます。

木の床でさらになつかしさが倍増

ロングシフトってこんなに長いのか。

車内をいろいろ眺めていたらあっという間に駅に到着。

車両工場に戻る時、外を眺めていたら、こべっこⅡ世号にカメラを向けるたくさんの人が!!

外の道を走る事は非常に珍しく、バスの写真を撮影する方(撮りバスさん?)が朝から待機しているそうです。

そんなバスに乗って外を走るなんて、本当に貴重な体験が出来ました。

車両工場内では「こべっこ号」も参加していました。

道が狭く、カーブの多いところを走るために特別に作成されたバスです。

こちらはその当時作成された3台の中でもっとも古い1台。

約38万キロ走った後、廃車になりましたが、永久保存の為昭和63年6月に車両の化粧直し、平成元年3月にエンジンや足回りのオーバーホールを行い、神戸まつりなどで活躍しました。

車内の広告が昭和の匂い

運転席の全面の窓がパカッと。

やはり空調が付いてないのでしょうか?

方向指示器の「←」がカワイイ★

こべっこ号とこべっこⅡ世号

現役のバスから、過去に活躍していたバスまで、さらにはバスの中身や構造まで1日でたくさんバスの事が知れました。

停車しているバスをゆっくりと撮影できる機会も少ないですし、バスイベントって良い事づくし!

無料開催も多いので、ぜひ皆様も一度お近くのバス会社様のバスイベントへ!

 

お読み頂きありがとうございます。

=====================

バスの事・バス運転手の求人のことならバスギアターミナル

各種SNSも随時更新中です。「フォロー」「いいね」お待ちしています。

バスギア公式twitter

バスギア公式facebook

バスギア公式instagram

◆求人掲載ご希望のお客様◆

詳しくはバスギアターミナルよりお問合せください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

応援メッセージをお待ちしています!

*

BLOG
HOME
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。