急にバス旅企画が活発になってびっくりしていませんか?今回は大阪シティバス編!
大阪メトロと大阪シティバスが1日乗り放題というお得なチケットを利用して、大阪観光にお出掛けです。
さらにそのチケットを掲示すると有名施設が割引料金で利用できるというので、大阪シティバスが最寄の施設を1日で制覇できるかチャレンジしてきました!
ちなみに大阪シティバスは約100系統あります。さて何系統乗れたでしょう??
1日乗り放題で絶対にお得!エンジョイエコカード
早速購入方法ですが、バス車内でも販売はしているそうですが、駅の券売機で購入しておくのがベターです。
平日は800円、土日祝は650円と通常土日祝の方が高くなるかと思いきや、観光客にやさしい値段設定。
乗るバス発見!
8:31 なんば発 60号・天保山行
なんば駅を出発してすぐに衝撃的な光景が・・。
信号待ちをしているバスの前に出てきて、車道からバスを撮影をする方が!
このようなお一人の行為が、純粋にバスを愛する方々も悪く言われてしまうのが、とてもツラい。
好きすぎるんだったら、私みたいに、バスに乗ってルンルンしましょ!!!
9:09 天保山ハーバービレッジ着
こちらでエンジョイエコカードの優待が受けられる観光スポットは
「天保山大観覧車」「大阪港帆船型観光船サンタマリア(大阪水上バス)」「キャプテンライン」
キレイな海と大きな観覧車と、目を引くものがたくさんあります。
海遊館は優待施設ではありませんが、前のベンチで少しゆっくりしてみました。それにしても良いお天気。
9:37 天保山発 88号・大阪駅前行
10:17 土佐堀一丁目着
こちらでエンジョイエコカードの優待が受けられる観光スポットは
美術館の作りがおしゃれ!
10:35 土佐堀一丁目発 75号・大阪駅前行
10:43 大阪駅前着 乗り換え
なんか、大阪駅って「のりば」は立派なのに「おりば」が寂しいと感じるのは私だけ?
10:55 大阪駅前発 83号・花博記念公園北口行
11:04 天神橋五丁目着
こちらでエンジョイエコカードの優待が受けられる観光スポットは
「キッズプラザ大阪」
関西テレビのビルの中にあるので、入口がカワイイ!
11:28 天神橋五丁目/BRT・バス 37号・井高野車庫前行
11:34 天神橋八丁目着 乗り換え
11:41 天神橋八丁目発 34号・守口車庫前行
11:59 地下鉄太子橋今市着
お昼ごはんは「はやし食堂」へ
バス停から徒歩2分ほどの所にあります。
お昼時だったこともあり、20席ほどの店内はほぼ埋まっていました。
それにしてもメニューが多すぎる!笑 レディなので、レディースランチにしてみました。
客「おばちゃんマヨネーズください」
おばちゃん「はいはい」
マヨネーズのボトルごと持っていく。
おばちゃん「ストップって言ってね」
客「・・・ストップ!」
とても忙しそうやのに、マヨネーズを絞ってくれるという温かいお店。
・お会計はそろばんで計算。
・営業時間変更のお知らせの張り紙に書いてある理由が、腰痛の為。
料理がくるまでも、いろいろホッコリしてしまう雰囲気のお店。
懐かしい感じの定食きた!バランスよくて、おいしー!
お腹もいっぱいになって今日の旅は順調すぎるなぁ♪
13:03 地下鉄太子橋今市発 10号・天満橋行
13:36 京阪東口着 乗り換え
13:45 京阪東口発 62号・住吉車庫前行
13:48 馬場町着
こちらでエンジョイエコカードの優待が受けられる観光スポットは
見えたー!大阪城
これを見たらわかります。みなさんが大阪城で花見をしたくなるワケが。
14:29 馬場町発 62号・住吉車庫前行
15:09 住吉車庫前着 乗り換え
数分遅延していた為、ここで予定していたバスには乗れませんでしたが、話題のいまざとライナー見れました。
大阪シティバスの話題のバスはこれも忘れてはいけません!
3/26に新デザイン車両の運行が発表されましたが、運よく発見できました。
次はコチラ
お読み頂きありがとうございます。
=====================
バスの事・バス運転手の求人のことならバスギアターミナル
各種SNSも随時更新中です。「フォロー」「いいね」お待ちしています。
バスギア公式twitter
バスギア公式facebook
バスギア公式instagram
◆求人掲載ご希望のお客様◆詳しくはバスギアターミナルよりお問合せください。