
今年は寒波だ!そんなニュースを毎年聞いているような気がしますが、今年こそ本当の寒波らしい寒さがやってきたような。
営業さんが社内に戻ってくる時の寒そうな姿を、ぬくぬくで過ごしている社内から笑顔で「おかえりなさい」と迎えています。
日本で一番寒い地域から帰ってきた営業さんより・・こんな言葉を投げかけられました。
北海道は寒いけど、この時期の北海道は熱い!
みなさんご存知の「さっぽろ雪まつり」
毎年ニュースなどでも紹介されている、雪の祭典?
そんなHOTな北海道の情報が入ってきましたよ~。
ライトアップされて、非常に美しい建物。
こちらは小樽市にあります北海道中央バス株式会社様の本社です。
1912年に建てられた歴史ある重厚な建物で内部は天井が高く、すごく雰囲気があります。
さっぽろ雪まつりに訪れるならこちらをチェック
さっぽろ雪まつりの2会場を結ぶシャトルバスです。
ちなみに運賃は現金・先払いですよ!
予約不要でご利用頂けます。
今週末はウレシイ3連休~♪
みなさまにも見に行くチャンスがありますね!!(行きたい・・・)
寒そうな北海道の写真を暖房の効いた社内でまったり見ています
・・・・スミマセン。
札幌駅前のバスターミナル
北海道を走るバスはもちろん冬用タイヤなので、こんな深い雪の中でもスイスイ走っています。
本社建物をご紹介しました、北海道中央バスも発見!
それと、一番言いたいのはココ
北海道で活躍されるバス運転手さんの技術が高い!
実は、事故が多いのも積雪時期
毎日緊張しながら、運転されているそうです。
私たちが出来る事は、
・走行中は車内を歩かない
・ギリギリのタイミングで停止ボタンを押さない
ですね。
空気がキレイなのか、幻想的です~★
やはり地元の人は、小さい頃から雪道を歩くのが上手なようです。
神経を集中させて歩くので、緊張の連続です。
今、日本では全国的に寒波が襲っていますがこんなサイトを発見しました。
『転ばないコツ教えます。』札幌発!冬みちを完全・快適に歩くための総合サイト
毎日、札幌市内の「つるつる予報」が発表されたり、つるつるしない為の体力づくりなどお役立ち情報が満載です。
まだまだ、注意が必要な季節が続きそうなのでぜひ、参考にしてみてください。
お読み頂きありがとうございます。
=====================
バスの事・バス運転手の求人のことならバスギアターミナル
各種SNSも随時更新中です。「フォロー」「いいね」お待ちしています。
バスギア公式twitter
バスギア公式facebook
バスギア公式instagram
◆求人掲載ご希望のお客様◆
詳しくはバスギアターミナルよりお問合せください。