
連続企画のバスイベントのレポートもこれでおしまいか・・と思ってましたが、今年2019年はドリーム号運行50周年だそうです。
もしかしたら、何かしてくれるかも!まだまだ楽しいイベントが期待出来そうですね。
ホテルのような快適な旅はこのバスで決まり!
プレミアムエコドリーム号
3列スーパーシートもゆったりとした車内なのに、前方にはバスに乗りに来たというより、バスに寝に来たレベルの空間が。
プレミアムシートに寝転がってみましたが、これだけリクライニング角度が大きいと、そのまま起き上がる時はかなりの腹筋が必要です。寝返りも打てるという言葉に嘘偽りなかったです!
それ以外にも、たくさんのバスが来ていましたが、以前のバスイベントにも登場していたので、前回ブログなどをご覧ください。
よく見たらJRの文字の下にハンドルとメーターがデザインされているー!三回目のそして最後の西日本ジェイアールバスのイベントで初めて気が付いた。
大阪北営業所管轄エリア内のバスでお忘れ物をされた時は、このあたりに届けられるようです。
くれぐれもバス車内には忘れ物しませんように・・。
すごく隠し撮りみたいになってしまいましたが、車庫沿いを歩いて帰っているとOSAKA SKY VISTAを発見。
大阪の観光名所も歩いてみるのと、バスの2階から見るとでは全然違うのはわかりつつも、身近すぎると意外と乗らないものですね。
また楽しいバスイベントに出会えますように・・。
お読み頂きありがとうございます。
=====================
バスの事・バス運転手の求人のことならバスギアターミナル
各種SNSも随時更新中です。「フォロー」「いいね」お待ちしています。
バスギア公式twitter
バスギア公式facebook
バスギア公式instagram
◆求人掲載ご希望のお客様◆
詳しくはバスギアターミナルよりお問合せください。