
バスギアブログをいつもご覧いただきありがとうございます。
2018年、バス業界知識ゼロの私がバスギアターミナル立ち上げと共にスタートさせて頂きましたブログですが何とか継続する事が出来ました。
バスに関わる事もブログを書くことも初めて。と、皆様に素人のとんでもない物をお見せしてしまったかもしれません・・。
2018年総集編という事でアクセスの多かった記事を振り返ってみたいと思います。
アクセスランキングTOP3
第3位
なんと私のデビュー作品が3位にランクイン。
ブログ第1弾という事で、バスギアターミナルでもお馴染みの「三重交通株式会社」四日市営業所に取材させて頂きました。
車庫の中で走ったり飛んだり、バスの運転席に座って運転手気分を味わったり。貴重な体験をたくさんさせて頂きました。
うちの車庫も走れるよー!というバス会社さま。絶賛募集中です・・。
第2位
バスの運転手を目指す方へのエール記事ですね。
バスギアターミナルを見てわかるように、昔と今とではバス運転手になるハードルも大きく変わりました。
未経験からスタートする方や、経験がなくてあきらめていた方々がリスタートしたりと新たなバス運転手がたくさん誕生しています。
インタビューを拝見すると、バス運転手になりたいという明確な気持ちを持って入社した方ばかりなのがとても嬉しいですね。
第1位
参加したバスイベントでいうと2018年一番お世話になった「西日本ジェイアールバス」
ダントツの第1位記事でした!
こんな豪華なバスがあるのか!?と驚かされたイベントでした。
実は、年明け1発目の参加予定のイベントも西日本ジェイアールバスなんですよね~!笑
是非、更新をお楽しみに♪
2018年はいかがでしたか?
年内最終出勤日で気合の入っていた今朝も、玄関で足の親指をぐねって独り悶絶したり・・それ以外の小さな災難もあり、私個人はあまり良い年ではなかったかな・・。
でも、バスギアブログを見に来てくださる方がいるという事だけで、プラスの年になったと思います!
バスギアエキスポ2018春・冬へのご来場もありがとうございました。
2019年のバスギアブログそしてバスギアターミナルへのお越しをお待ちしております。
それでは、良いお年をお過ごしください!
お読み頂きありがとうございます。
=====================
バスの事・バス運転手の求人のことならバスギアターミナル
各種SNSも随時更新中です。「フォロー」「いいね」お待ちしています。
バスギア公式twitter
バスギア公式facebook
バスギア公式instagram
◆求人掲載ご希望のお客様◆
詳しくはバスギアターミナルよりお問合せください。
https://www.bus-gear.com/