
営業所内に戻ると、運転手さん以外にもたくさんの方々とすれ違いました。
女性もたくさん働いていらっしゃいます!
笑顔であいさつして頂いて、そろそろ私も緊張が解けてきました!
この勢いで、なかなか見れない所にも突撃してみます。
営業所内の内部にも潜入 バス運転手の1日を支える要を発見
なんか、良い香りがしてきましたよ!
この部屋があやしい・・・食堂発見!
休憩や食事の時間もこちらの営業所に戻られるということで、温かいゴハンと食堂で働く方々が笑顔で運転手さんを待っていました。
食堂に付いたらすぐに食べられるように、セッティングされています。
運転手さんにとって貴重な休憩時間ですからね!
バランスが取れた食事が出来るのと、白ごはんの量も事前に指定できるようで、満足感はかなり高そう。
ちなみにこちらは大盛り。
お茶碗ではなく、丼ぶりですね。
車庫探検&だれも測った事が無い、いろんな記録に挑戦
こんなにもバスが集合している機会も滅多にありませんし、バスといっぱい遊んじゃいましょう。
ミラーさえ触らせてもらえない。
バスってこんなにも大きかったのか。
なんか悔しいぞ・・・ここは垂直跳びでどこまで届くか挑戦!
せーっの! やー!
すみません、天井までまだまだあります。
こんなにもたくさんのバスが止まっていて、すごい広いのに写真で伝わらないなぁ・・
オン・ユア・マークス・・ セット・・ 「パンッ」
どれだけ広いか見せてやるー!
ゴールが遠すぎて、怖くて前が見れない
大阪の〇〇〇の看板みたいな、ベタなゴールでフィニッシュ
バス22台分の駐車スペースのタイム
(おそらくギネス記録(仮))
こうやって見ると、いろんな車種が現役で働いているんですね。
これ珍しいよ!なんて声が横から聞こえてきましたが、さっぱり理解できません。
お隣、失礼しまーす。私もバスの駐車に勝手に参加させてもらいました。
夕日に照らされる、バス。
デビュー戦でありながら少し惚れてしまったかも。
これを運転する運転手さん、かっこいいなぁ。
四日市駅にて、運行を待機しているバスがこちらにも。
朝早くから夜遅くまで、おつかれさまです。
取材後記:
バスに乗車しても、運転手さんとお話する事なんて無いので、どんな方々がお仕事をされているのかが想像できませんでした。
お話を聞いていると、こんなにも私たち(お客様)の事を考えて下さっていたのか・・とウレシイ気持ちになりました。
営業所を訪れてすぐ、運行管理をされている方々の姿が見え、運転手さんとの内線のやりとりが聞こえてきました。
おそらく運行に関して助けてほしい事があり、それに対して運転手さんが「行けます!」という素早い返答。
それに対して「やったね!」と喜ぶ姿が印象的でした。
「好き」が仕事になっている方も多く、整備士さん・事務の方々含め、時間通りに運行する事やサービスで満足頂きたいという姿を見て、企業としてのチームワークの強さを感じました。
運転手さんに聞いてみました
Q.好きな運行ルートや景色はありますか?
・中部国際空港 名港トリトンの夜景
・郊外路線ののどかな風景、そこから市街の景色の変わり具合
・湯の山線
・磯津や宮妻からの知多半島
Q.運転手になったきっかけは?
・車の運転が好き(前職の接客業+車の運転なので今が天職!)
・車が好き
・添乗員をしていて運転手のかっこいい姿を見て
・日本全国の様々な土地を訪れる事ができる
Q.こんな職業病あります。
・自家用車を運転中、気付けばバス路線を走っている
・左折が大回りになる、下り坂でワイパーが動く(どういうことでしょうか?)
・休日も早く目覚める
・バス停を発見すると、通過ボタンを押すようにドアの所をたたいてみる。
Q.こんな落し物がありました。
・入れ歯
・買い物されたばかりの商品
・クリスマスのケーキとチキン
・・・・ご回答ありがとうございました。
お読み頂きありがとうございます。
バスギアおすすめ記事:
・三重交通㈱研修所に潜入!運転手の養成場所は指導員の愛で溢れていた!?
・特集!ギア13世の社食グルメレポ | vol.01 三重交通㈱中勢営業所社員食堂
・3月3日(日)雛祭り、三重交通㈱の女性限定営業所見学会に参加してきた!
・月額5,000円でこのクオリティ!”三重交通安永寮”がスゴイ!!
=====================
バスの事・バス運転手の求人のことならバスギアターミナル
各種SNSも随時更新中です。「フォロー」「いいね」お待ちしています。
バスギア公式twitter
バスギア公式facebook
バスギア公式instagram
◆求人掲載ご希望のお客様◆
詳しくはバスギアターミナルよりお問合せください。